top of page

お箏教室 開講予定(随時更新)

​現在、お稽古場は3か所にあります。

​それぞれに料金体系が違いますが、だいたい同じくらいになるように設定しています。

★宇治教室(於:BMBカルチャー)

★宇治「鷹見の館」宇治茶つきお稽古(於:京都府茶業会館)

★伏見教室


――――――――――――――お箏のお稽古――――――――――――――

​​

★宇治教室(BMBカルチャー)

入会金はありませんので、「1か月だけ習いたい」という方も、お気軽にどうぞ。

第1・第3土曜、第1・第3木曜

​​10:00~17:00

月2回(30分) 3,630円+楽器レンタル料500円/月​

於:BMBカルチャー

※GWや県祭のため、5月6月は変則的です。

5月15日(木)

5月17日(土)

5月29日(木)午前中は空き無し

6月7日(土)

6月12日(木)

6月19日(木)

6月21日(土)


(※体験レッスンは、30分1,650円)⇒2025年5月末まで1,100円

​​資格取得など、より専門的に習いたい方も、ご相談ください。


★お申込みは、BMBカルチャーまで
BMBカルチャー
電話番号:0774-28-5510
Email:info@bmb-cultyre.jp
HP:http://www.bmb-culture.jp/
営業時間:10時~21時 受付17時30分まで(日曜・祝日休校)
〒611-0021 京都府宇治市宇治妙楽174-5 セゾン宇治橋ビル

 

 

---------------

★宇治「鷹見の館」宇治茶つきお稽古(NEW!)

単発可。京都旅行のごついでにも、ぜひどうぞ。

11:00~13:00の間で、1回30分の予約制 ※単発可

1回30分(宇治茶つき)2,000円

 ※宇治茶は、お稽古の後で、ゆっくりお楽しみいただけます。

於:京都府茶業会館(優待室)

5月2日(金)

5月9日(金)

5月16日(金)

​※不定期金曜日

​お問い合わせは、申し込みフォームからお願いします。

★伏見教室

​平日のみ​

​※楽器貸し出し中のため、当面お休み

↓↓ 宇治教室(BMBカルチャー)、開講内容 ↓↓

お箏のお稽古

いすに腰かけてお稽古できます。

keiko1.jpg

​お箏であそぼう会

お座りができれば0歳から体験OK。
ごろごろできるマットあります。

keiko7.jpg

親子でお稽古

子で合奏も。記念に動画も撮りましょう。

 

親子でレッスン時間をシェアすることもできます。

(※親御様、お子様ともに受講している場合)​

0歳琴3.jpg

子どものお稽古

5歳で舞台デビューも。

butai.jpg

調弦のお稽古

調弦に特化したお稽古

チューナー.jpg

​各種試験対策

※教員採用試験対策での受講を希望される方へ

最近、一次試験合格後にご連絡をいただくことが多くなっております。が、一次試験合格発表~二次の実技試験までの間は、宇治教室のBMBカルチャーのお盆休みと重なっており、希望日に教室を使用できない場合があります。また、直前では間に合うことと間に合わないことがありますので、できるだけ早い段階で一度体験にお越しください。

目安として、

教員採用試験対策を希望される方は、筆記・実技ともに3年次の秋までに、

お箏の資格取得も目指す方は2年次の春までに、

一度ご相談いただけると、いろいろ選択肢が増えますし、他の楽器の試験対策のスケジュールとの兼ね合いもうまくできると思います。

​詳細はお問い合わせください。

楽譜編集
keiko2.jpg

宇治教室(BMBカルチャー)、
体験レッスンやっています。
1,650円/30分

お気軽に、稽古場の雰囲気を体験しにきてください。
宇治教室には、カラオケやピアノがあり、ポップスや映画音楽など、
好きな曲でアンサンブルも楽しめます。

体験にお越しくださった方に、もれなく、『段ボール弦楽器』制作キットをプレゼントします。

DSCN7649_edited.jpg

フォロー

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2019 by 和のん~京都・宇治のお稽古とワークショップ. Proudly created with Wix.com

bottom of page